avatar
超初心者さん
みんな資産運用どんな感じなんだろ。。老後資金とかもあるし。情報がほしいな。
avatar
ガオライガ
ガオライガです。私の勤務先の超初心者さんも他のみんなの資産運用が気になっているみたいですよ。

模倣投資家&技術士ガオライガです。

この記事では、一般サラリーマン超初心者の方に

私自身の資産運用実績!

を正直ベースで共有します。もちろん毎月継続です!!

ちなみに私の投資スタイルは、

模倣投資&ドルコスト平均を効かせた積立分散投資

です。

インフルエンサーの皆様の投資スタイルを参考にこつこつやらせていただいています。

少しでも皆様の参考になれば幸いです。

avatar
ガオライコ
なにこの実績!めっちゃ資産額増えてるじゃん!
avatar
ガオライガ
いやぁ。実のところFXトラリピ損切りしたり、仮想通貨評価激減で精神的にはきつかったのよね。とはいえ労働収入さまままということで笑
avatar
ガオライコ
はあ!?またFX損切りしたの。仮想通貨激減!?もう投資引退したほうがいいんじゃない。
avatar
ガオライガ
いやいやもともとプラス益からの下げなので損ではないんよ。でも利益が減るのはきつい・・
avatar
ガオライコ
そうなんだ。よくわかんないけど。

ということでいつもの通り少しでも皆様の参考になれば幸いです。。

それでは本編に入ってきましょう。

模倣投資とは

インフルエンサー皆様の投資設定を比較・参考にし、自分の運用資金に合わせて積立分散投資及び自動売買投資をすること。

ドルコスト平均法/積立分散投資とは

決まった期間で決まった金額を様々な運用商品へ資金を投じ積み立てていく投資手法のこと。それによりリスク分散ができ、複利を有効的に効かせた投資が可能となる。

簡単自己紹介

ガオライガ@模倣投資家&技術士(経営工学)。40代前半。
『”一般サラリーマン超初心者”が投資/資産運用を通じて笑顔でリタイアできますように』をモットーに超初心者である私自身の実践、体験を発信しています。また、年収にこだわらない生き方を追求しています。

TOP

資産運用実績

確定利益&資産増減

確定利益/資産増減とは

確定利益・・自動売買投資などの投資決済にてリアルに獲得した利益金額。
資産増減・・確定利益、含み損益を含めた”先月”比資産増減金額。

当月の資産運用実績は以下の通りです。

確定利益:+23.5万円

資産増減:+192.0万円

でした。

今月の運用実績内訳は以下の通りです。

2021年6月運用実績表

確定利益

今月確定利益は、

確定利益:+23.5万円

でした。

こちら今月の確定利益実績の推移になります。

2021年6月確定履歴実績表

今月目標(仮想通貨・小遣い投資等含め)+20.0万円/月を達成!となりました。が、FXトラリピが足を引っ張ってしまいました^^;

FXトラリピは、先月に引き続き損切り約▲10万円しました。後述でもしますがEUR/JPY(ユーロ/円)のユーロ高が止まらず含み損の許容範囲を超えたと判断したためです。手痛いですが、ずるずるいってもいけないので判断しました。本音はもっと早くやっておけばよかった・・たらればです(笑)

FX手動トラリピは少し眠りから覚めた状態です。いじると痛い目にあいそうなのでこのまま静観しておこうと思います。

トライオートETFは、利益6桁行きました!!資金を追加で投じたためです。戦略が奏功しました。

仮想通貨は、チーンです・・・・

小遣月1万円投資実践、と非公開の仮想通貨手動トラリピはイマイチでしたが、DeFiイールドファーミングにて確定利益を上げています(評価益はマイナスなんですけどね(笑)が。。次月以降も追求してみたいと思います。

*小遣い月1万円投資実践の結果詳細。ぜひご参考に!

【小遣い稼ぎ_月1万円投資チャレンジ!】FX/仮想通貨/CFD(実践6ヶ月!)

資産増減

前月比の資産増減ですが、

資産増減:+192.0万円

です。

<資産増減内訳>
現金:+130.0万円
FXトラリピ  :▲43.0万円
FX手動トラリピ : +1.9万円
トライオートETF:+99.8万円
仮想通貨: ▲36.5万円
小遣い投資・その他:+17.1万円
保険: +11.0万円
DC : +11.7万円

今月は先月のマイナスを巻き返して大幅増になりました。

理由はほぼ1つです。業績給が入ったから。そこから各種支払い、投資振り分けをいたしました。ほんと労働収入さまさまですね(笑)こういうときは働いていてよかったなって思います。一瞬ですが(笑)

ただ、評価減が2つあります。1つ目は、仮想通貨の下落継続。2つ目は、FXトラリピのEUR/JPY(ユーロ/日本円)のユーロ高による損切りによる評価減です。

今月も懸案であった仮想通貨依存が大きく影響してしまいました。

また、EUR/JPY(ユーロ/円)の含み損を放置していた(回復すると安易な期待・今後回復するかもですが)ことが今月も裏目った形になってしまいました。なんでももっと早くやっておかなかったのかと・・いつものたられば病が出てしまいます(笑)

ただ、積立型保険、DCの積立が予想以上の評価益でドルコストが効き、なんか予想以上にがんばってくれているのはうれしいですね。ありがたいです。

小遣い投資・その他投資はまだまだ育成中です。評価マイナスなんですが(笑)

とはいえ大幅プラスであることは評価できると思いますので、足元救われないようコツコツ継続していきます^^;

資産運用計画

資産運用計画表の実績です。

総資産:○,504万円

○の部分は想像しておいてください(笑)普通です。恥ずかしい(><)

資産運用計画表(計画VS実績)

*ちなみに住宅ローン持ち、労働収入は1.05馬力です。

資産運用計画表の実績が計画をかなり上回り、順調に増えています。先月のマイナスがなんとも精神的ダメージ追ってますが(笑)。とはいえ年間+500万円に対して半年でほぼほぼ達成している状況なんです。

とはいえ、これから大きな出費がありそうなので計画もそのまま据え置きとます^^;(びびり)

特に車故障したら買い替えないといけないし・・家電テロ起きそうですし(笑)急な暴落もあるかもしれないし・・ていうかあったし。

とはいえ過去相当散財してきた私にとってよくここまでがんばってきたなと思います。

また、資産内訳は下記の通りです。

資産内訳

自己投資運用のFX、トライオートETF、仮想通貨の割合が多いイメージの発信していますが、実は現金、保険、DCの割合の方が多い内訳となっています。

今後、さらに自己投資運用資金、小遣い投資、その他投資を徐々に増やしていきたいと思います。

それでは運用別に詳細を共有していきたいと思います。

資産管理を簡単に_おかねのコンパス

おかねのコンパス

TOPに戻る

現金

現金運用実績

現金(キャッシュ)運用実績です。

資産増減:+130.0万円

いっきにジャンプアップです。。(^^)vv

増減の内訳はこちらです。

<現金増減内訳>
労働収入:ほどほど
生活出金:いろいろ
投資出金:▲82万

いわゆる業績給が入ったため大幅アップです。ブログでそこ語るんかって話ですよね(笑)このときばかりは労働収入のありがたみを感じる次第です。

それでも今月もまた訴えておきますが、リアルに給料減ってるんです。はい。結構がっつり減ってるんです^^;

avatar
ガオライコ
そこまたPRしないの!自分のせいでしょ!!
avatar
ガオライガ
ですよね。。汗。精進いたします。

TOPに戻る

仮想通貨

仮想通貨とは

仮想通貨とは

仮想通貨は、ビットコインで有名ですが、暗号通貨とも呼ばれ、インターネット上でのみ流通する、紙幣や貨幣持たず公的金融機関を媒介しない通貨のこと。取引時間は24時間365日いつでもできます。

2021年4月時点ビットコイン価格が700万円/枚を超えましたが、ここへきて約半値落しヨコヨコ状態です。

下記ビットコインのチャートです。ほんとすごい乱高下ですよね。

ビットコインチャート2021年6月E

ちなみに仮想通貨を取り扱っている取引会社、販売会社は多数あります。各社取り扱っている仮想通貨の種類が異なります。

たくさんありますのでググってみるとよいと思います。

仮想通貨自動積立_コインチェック

コインチェック

仮想通貨運用実績と投資手法

仮想通貨運用実績

仮想通貨運用実績です。

確定利益: ±0万円

資産増減: ▲36.5万円

<仮想通貨運用実績>
最終資金: 100.0万円
評価額 : 171.1万円
評価益 : +71.1万円
利回り : +71.1%
確定利益:+101.0万円
   (単月:±0万円)
資産増減:▲36.5万円(前月比)

今月は確定利益もなく、ただただ評価額を減らす一方でした(泣)

下記、運用実績推移になります。

仮想通貨運用実績推移

グラフで見るとより一層評価額減が際立ってますね。。が依然として利回りは70%超えているのでよしとしたいとことです。。

いろいろありますが、引き続きマイルールに従った積立計画及び利益確定計画のもとに運用を進めていきたいと思います。

*仮想通貨_私の利益確定計画&税金対応。こちらバズりました。ぜひ一読を!

【利確は正義!納税は義務!】仮想通貨_私の利益確定計画&税金対応!

仮想通貨”超”積立投資手法

評価益へ転じた方法について説明します。

その手法とは、

仮想通貨”超”積立投資

です。

実際の方法としては、

毎日手動で少額全通貨を積み立てる!!

*全通貨・・購入可能な通貨をできるだけ全ての意味

*通貨によっては数日に1回の銘柄もあります。

になります。

下記、実際に手動で購入して積立している仮想通貨と投資額になります。

*赤字:更新内容

仮想通貨積立一覧表(2021年6月)

Zaif及びビットバンク(bitbank)にて各仮想通貨に毎日もしくは2回/週を自分で決めた時間に成行価格(その時の買い価格)でこつこつ積立投資を行っています。

前月からまた変化しました。下落長期戦を予想して、少し積立額を控えめにしています。とはいえ積立は、下落しているときがチャンスと見ています。今回、大暴落していますがそこが買い増しどき。引き続き積立を継続していきます。

TOPに戻る

FXトラリピ

FXトラリピとは

FXトラリピとは

FXトラリピとは、マネースクエアが特許を取得した投資手法のことで「トラップリピートイフダン」という注文方法の略称のことです。自分が決めたレンジ内で設定した価格にて自動的に売買をくり返す投資になります。

*引用元:マネースクエア

FX投資にイメージのある自身の裁量による大きな利益/損失とは違い、自動的に売買を繰り返してくれるため気持ちがかなり楽です。

FXトラリピ運用実績

FXトラリピ運用実績になります。

確定利益: ▲9.2万円

資産増減:▲43.0万円

<FXトラリピ運用実績>
最終資金:70.0万円

 *出金:45.0万円
評価額 :73.0万円
(含み損:▲2.9万円含む)
評価益 :+3.0万円
利回り : +4.3%
確定利益:+5.9万円
(単月:▲9.2万円)
利益率 :+8.6%
資産増減:▲43.0万円(前月比)
FXトラリピ運用実績一覧表

ご覧の通りEUR/JPY(ユーロ/日本円)売の含み損が絶賛膨れ中ということで”完全”損切りしました。

理由は、もともとCAD/JPY(カナダドル/日本円)買の両建て0円運用として始めましたが、CAD/JPY(カナダドル/日本円)は高値レンジアウトしてしまい、単独での含み損が許容範囲を超えたからです。

そして今後の戦略をよく考え、資金の一部トライオートETFへ移動しました。こちらの方が今後回収できる見込みがあると考えたからです。

本来トラリピはもっとどっしりと構えるものと認識していますが、どうも自分は待てないタイプなんでしょうね^^;

最終設定

各通貨最新設定は、下記のようになっています。

<前月の設定>

トラリピ設定一覧表(サマリー)

↓↓↓↓

<今月最新設定>

トラリピ設定一覧表(サマリー)

変化点は以下の通りです。

FX手動トラリピ変化点
❶EUR/JPY(ユーロ/日本円)売手仕舞い
❷AUD/NZD(オージーキウイ)追加

こちらEUR/JPY(ユーロ/日本円)チャートになります。

EUR/JPYチャート

上述したようにEUR/JPY(ユーロ/日本円)は、価格を追っかけていきましたがさすがにまだまだ上がりそうな気配があるので”全て”損切りしました。

そしてこれからトラリピはAUD/NZD(オージーキウイ)1本。設定を増やして運用をしていきます。

AUD/NZD(オージーキウイ)は、今後はスワップ00得点が利益幅20pipsにしか適用されないとのことですので悩ましいところです。。。

こちらAUD/NZD(オージーキウイ)の設定になります。なんかカオスです(笑)

AUD/NZD(オージーキウイ)設定

*小遣い月1万円投資シリーズ_FXトラリピ。ぜひご参考に!

マネースクエアにて新しい通貨ペアEUR/GBP(ユーロ/ポンド)が取り扱い開始されています!これは設定の価値あり。ぜひご参考に!

イメージ画像 *マネースクエア引用

FXトラリピ_マネースクエア

マネースクエア

TOPに戻る

FX手動トラリピ&スワップ積立

FX手動トラリピ&スワップ積立とは

FX手動トラリピ&スワップ積立とは

FXトラリピ自動売買を手動対応にし、合わせてスワップ積立も行う合わせ技の投資手法のこと。

セントラル短資FXの強みを生かし、MXN/JPY(メキシコペソ/日本円)の買いポジションのみでの運用を行っています。

選定理由はスワップが比較的高め+~6,7円/日(1万通貨)であることと、スプレッドが狭く0.2pipsだからです。

スワップが比較的高い
スプレッドが狭い

ゆえに、手動でトラリピのような投資手法で運用した方が割が良いと判断しています。

やり方は、自分が決めたレンジ内・トラップ幅にて手動で買い売り注文をし、買い注文成立→売り決済成立した際、同じ内容で注文を行い、ひたすらこれを繰り返します。

また、決済されるまではスワップポイントが毎日積立てられます。

ただ、このやり方は、毎回決済されるたびに新規注文をする必要があり非常に手間がかかります

逆に裁量取引でポチポチ病で痛い目にあっている方にはよい方法かもしれません。自分にも合っているやり方です(笑)。

FX手動トラリピ&スワップ積立運用実績

FX手動トラリピ運用実績になります。

確定利益:+1.8万円

資産増減:+1.9万円

<FX手動トラリピ運用実績>
最終資金:30.0万円
評価額 :48.8万円
(含み損▲0.2万円含む)
評価益 :+18.8万円
利回り : +62.7%
確定利益:+19.1万円
(単月:+1.8万円)
利益率 : +63.4%
資産増減: +1.9万円(前月比)
FX手動トラリピ運用実績一覧表

MXN/JPY(メキシコペソ/日本円)のみの運用をしています。

決済回数がなんとか33回。。。がんばりましたね^^

そして資金が他に比べて少ない割にかなり高い利益率をまだまだ継続しています。

それは、FX手動トラリピでMXN/JPY(メキシコペソ/日本円)を運用するのは、資金効率的にもかなり良く抜群に相性がいいからだと思います。

地味にスワップ積立が効いているのもよいですね。

次月もしっかり見極めていきたいと思います。

すごいぞメキシコペソ!!!!!

最終設定

手動トラップ設定最新は、下記のようになっています。基本変わっていません。

MXN/JPY手動トラリピ設定一覧
MXN/JPYグラフと手動トラリピ設定レンジ

~5.56注文は10,000通貨5.57~注文は8,000通貨と変則にしています。

かなり狭いレンジ設定にたくさんのトラップを設定していますが、都度フレキシブルに設定を変えていく方針にしています。

運用資金/余裕資金>70%

で運用するようにしています。

価格下落にて追加注文をした際、余裕がなくなってくる可能性があるのでそこはきちんとウォッチしておきたいと思います。

*小遣い月1万円投資シリーズ_FX手動トラリピ。ぜひご参考に!

小遣い月1万円投資_メキシコペソでFX手動トラリピ!

メキシコペソ手動トラリピ_セントラル短資FX

TOPに戻る

トライオートETF

トライオートETFとは

ETFとは

ETFは、「Exchange Traded Funds」の略で「上場投資信託」のことです。各種指数の動きに連動した運用成果をめざす指数連動型の投資信託と言われています。

銘柄としては、国内では日経平均株価や東証株価指数(TOPIX)や米国ではS&P500、ナスダック100などまた有形物として金、一般消費財を扱ったものがあります。

トライオートETFとは

トライオートETFは、インヴァスト証券が取り扱っており、ETFの値動きに対した自動売買投資と理解すればよいと思います。

トライオートETFイメージチャート
*インヴァスト証券引用

トライオートETF運用実績

トライオートETF運用実績になります。

確定利益:+10.3万円

資産増減:+99.8万円

<トライオートETF運用実績>
最終資金:250.0万円
  *入金:85.0万円
評価額 :307.1万円
(含み益+0.6万円含む)
評価益 :+57.1万円
利回り : +22.8%
確定利益:+56.5万円
(単月:+10.3万円)
利益率 : +22.6%
資産増減:+99.8万円(前月比)
トライオートETF運用実績一覧

今月から運用額を増やし(トラリピ&現金から資金移動)、ナスダック100トリプル(TQQQ)&金融株トリプルの2本立ての運用にしました。

なんだかんだTQQQの瞬発力はほんとすごいです。決済回数222回とすごかったです。

金融株トリプルもデビュー戦としては決済回数8回とまずまずの結果を残してくれてとてもうれしく思います。やった~!!

次月にさらに少し資金効率を見極めた設定で臨めればと思います。本当に運用の柱です。

最終設定

TQQQと金融株トリプルの設定と稼働状況は、下記のようになっています。

<TQQQ最新稼働設定>
レンジ:100.0~130.0ドル
間隔・利益幅・口数:
❶0.5ドル間隔・3.0ドル・1口
❷0.5ドル間隔・4.0ドル・2口
❸0.5ドル間隔・5.0ドル・1口
ロスカット想定:60ドル
<金融株トリプル最新稼働設定>
レンジ:86.0~120.0ドル
間隔・利益幅・口数:
➊1.0ドル間隔・4.0ドル・1口
TQQQチャートと設定 *Investing.com引用

TQQQの設定は、価格上昇とともに設定もすっきりさせました。ひとまず利益幅は3種類で運用し、柔軟に対応していこうと思います。とはいえまだなんとなく物足りなさもあり^^;こちら状況を見て設定を追加・調整しながら運用しています。

最終的にさらに危険を感じたら追加資金を投じます。爆発力はありますが資金が解けたら本末転倒ですからね。

TQQQの自動売買が魅力_トライオートETFのインヴァスト証券

トライオートETF

TOPに戻る

積立保険

積立保険運用実績

保険運用実績です。

資産増減:+11.0万円

*前月比

いろいろ賛否両論ある積立保険ですが、今月もなんだかんだがんばってくれています。

今月も前月比増なのでありがたい話です。

積立保険は、ソニー生命にて円建ての積立保険にて毎月決まった掛け金を入れ、運用を行っています。また、豪ドル一時払いした外貨建て保険もあります。

保険の種類は、下記の通りです(基本変わってないです)。

<円建積立保険>
・変額終身保険(払い込み免除)

 :利回り10%越え
・定額個人年金保険

 :利回り定額4.0%
・変額個人年金保険

 :利回り6%越え
<外貨建保険(豪ドル一時払)>
・変額個人年金保険

 :利回り+1.3%

ほぼ変化なく安定的です。豪ドル一時払い保険は、豪ドル高により利回りがプラスに転じています。とはいえ、今年中に何かしら手を打ちたいと常々思っています。

TOPに戻る

DC(企業型確定拠出年金)

DC(企業型確定拠出年金)運用実績

最後にDC(企業型確定拠出年金)運用実績です。

資産増減:+11.7万円

*前月比

こちらも年間上手に運用ができているのではないかと思います。

毎月、三井住友信託銀行にて積立を行っています。

下記運用方法と運用銘柄になります。

DC運用方法と運用銘柄

2020年1月から毎月掛け金を世界・外国株インデックスの投資信託一本へ積立することに変更しました。

それは、まだまだ世界市場は成長することを見越し、株式1本の方が魅力があると思ったからです。

移管金は、いったんすべて現金貯金にし、世界株・世界債券投信を定期運用預替することでコロナ影響での暴落を回避できています。積立分散投資のメリットが活きました。

TTL利回り:4.4%
毎月の掛け金
・世界経済インデックス
:利回り31.5%(掛け金終了)
・外国株式インデックス
 :利回り24.6%
・世界長期成長株インデックス
 :利回り18.9%
制度移管金(DB→DC移管金
・世界経済インデックス
 :利回り14.2%

TTL利回りが4.4%と低い感じに見えますが、これは内訳が制度移管金(DB→DC)での現金保有分が多いからです。個別に見るとかなり高利回りになっており、上手に世界市場の影響に乗ることができ資産増がコツコツできていると判断しています。

下記、運用内訳です。

DC銘柄内訳

マネックス証券iDeco

マネックス証券 iDeCo

SBI証券総合口座(iDeco、NISAあり)

TOPに戻る

資産運用実績のまとめとメッセージ

2021年6月の運用実績は、

確定利益:+23.5万円

資産増減:+192.0万円

でした。

今月も仮想通貨暴落継続とFXトラリピEUR/JPY(ユーロ/円)が手痛いですが、労働収入さまさまですね。うまくまとまりました。

とはいえやはり仮想通貨に依存がここへきて影響してるのもなんかなぁって感じです。またFX含め深追いはこういった結果を招くという事例ができましたね^^;

各投資先の資金バランスはこれからも常に考えていきたいと思います。

そして実績を積み上げられた理由は、こちらになります。

❶運用商品の種類を分散させ積立てた
❷同一運用商品の中でも銘柄を分散させ積立てた
❸一定間隔期間で同額投資をして積立てた

つまり、いつも言っているように

ドルコストを効かせた積立分散投資

を実行したことです。

この言葉大事ですからね。

必ず覚えてください。

ドルコストを効かせた積立分散投資!!

当然あくまでもここは通過点です。

目指せ!億り人!バンザーイv(^^)v

avatar
ガオライコ
また出た!毎回毎回同じ締め方だし、本当に達成するんでしょうね!もう損切りとか資産減とかやめてよ!!!
avatar
ガオライガ
まぁ。このまま続けていればいつかはね(笑)資産減はさすがにこれからもあるような。。損切りはもうしたくない!!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

皆様の資産運用に幸あれ!!

FXトラリピ_マネースクエア

マネースクエア

手動トラリピ_セントラル短資FX

TQQQ_トライオートETFインヴァスト証券

トライオートETF

TOPに戻る